【体験レポート】「うまさぎっしり新潟美食旅スタンプラリー」 | with-M. NewsMedia

【体験レポート】「うまさぎっしり新潟美食旅スタンプラリー」

うまさぎっしり新潟美食旅スタンプラリー

秋も深まり、行楽シーズン真っ只中の11月。
気候的にもスタンプラリーに参加しやすい季節かと思います。

 

ということで、地域リサーチ隊が行く!スタンプラリー体験レポート

 

今回は食欲の秋にぴったりな新潟の美食旅を満喫できる
「うまさぎっしり新潟美食旅スタンプラリー」

こちらの体験レポートが到着しましたので、ご紹介致します。
 

 

★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)

 

■目次
・「うまさぎっしり新潟美食旅スタンプラリー」とは
・スタンプラリー体験レポート
・企画の注目ポイント

「うまさぎっしり新潟美食旅スタンプラリー」とは

うまさぎっしりレポート1

 

県内7つのエリアの観光施設や高速道路のSA・PAを巡って新潟のご当地キャラスタンプを集めるスタンプラリーです。対象地点によって様々なキャラクターのスタンプを集めることができます。

 

スタンプを集めると、新潟特産のグルメを1年間楽しめる特権や新潟の美味しいグルメや伝統工芸品がたっぷり詰まったカタログギフトが当たる抽選にご応募いただけます。

一部対象地点ではクーポンの配信もあり、お得な特典を受けながらスタンプラリーを楽しんでいただける企画となっています。

 

主催:「うまさぎっしり新潟」観光推進協議会
開催期間:2021年7月31日(土)から11月30日(火)
概要:新潟県内の観光関連施設や高速道路のSA・PAで、楽しいご当地キャラのスタンプを
集めて素敵な商品をGETできるスタンプラリー
スタンプ取得方式:QRコード方式
公式サイト~スマホで巡る!~うまさぎっしり新潟美食旅スタンプラリー

 

それではここからは地域リサーチ隊へバトンタッチ。
実際に体験してきた様子をレポートしてもらいましょう!

 


▼スタンプラリー体験レポート

~これより、地域リサーチ隊による体験レポート~

 

うまさぎっしりレポート2

まずは公式サイトで初回参加登録を行います。

Webサイトの「スタンプを集める」から参加者の情報を入力して登録完了です。

事前に初回登録をすることでマイページにデータが保存されるので、安心してスタンプラリーを進めることができます。

 

それでは、スタンプを探しに出かけましょう!

 

①新潟市水族館マリンピア日本海

 

うまさぎっしりレポート3

 

最初のスポットは、約600種3万点の生物を展示する日本海側有数規模を誇る水族館『新潟市水族館マリンピア日本海』です。毎日開催されているイルカショーは、観客席が屋根付きになっているので雨でもダイナミックで見応え満点のショーを楽しむことができます。

 

うまさぎっしりレポート3

 

ここでは、チケット売り場手前にあるお土産屋さん『ミュージアムショップマリンピアハート』内にスタンプを取得するためのQRコードが掲示されていました。ショップ内には入館料金を払わなくても入ることができます。

ここで1つ目のスタンプをゲット!

『マンガ・アニメのまち にいがた』サポートキャラクターの『花野 古町』がデザインされたスタンプを獲得することができました。


記念すべき1つ目のスタンプを獲得し、次の対象スポットに向かいます。

 

②田中屋本店みなと工房

 

うまさぎっしりレポート4


続いてやってきたのは『田中屋本店みなと工房』です。

新潟駅から車で6分ほどの場所にあるこちらは、越後名物『笹だんご』が有名なお店です。笹だんごの実演販売のほか、実際に笹だんご作りを体験できる講座や作品展示スペースもあり、見て作って楽しい体験型施設となっています。

間近で見られる笹だんごの製造過程を見学しながらQRコードを探します。

 

うまさぎっしりレポート5


QRコードはお店の外の窓に貼ってありました!QRコードを読み取って2つ目のスタンプをゲットです。
さらにポスターをよく見てみると『ソフトクリーム50円引』の文字が書いてあります。このスタンプラリーは一部の地点でクーポンによる特典を受けられるみたいです。

 

うまさぎっしりレポート6

 

クーポンはメニューバーの『クーポン取得』を押すと表示されました。このクーポンを提示すると様々な特典を受けることができます。店舗情報ページにクーポンによる特典が記載されているので、ここは要チェックですね!

 

それでは次のスポットに行きたいと思います。

 

③みなとのマルシェピアBandai

 

うまさぎっしりレポート7


新潟駅から5分ほど車を走らせ、たどり着いたのがこちら。地元の人々や観光客で賑わう市場『みなとのマルシェピアBandai』です。新潟のお土産はもちろん、新鮮な魚や野菜そしてお肉まで、ここに来れば新潟の食を堪能することができます。

 

うまさぎっしりレポート8

 

施設内を歩いていくと、QRコードはマルシェの中心にあるインフォメーションセンターの壁に貼ってありました。

3つ目のスタンプも無事に獲得です!

 

うまさぎっしりレポート9

 

今回訪れたスポットはすべてスタンプデザインが「花野小町」でしたが、その他のスポットではまた違うご当地キャラクターのスタンプを手に入れることができます。

公式サイトの参加施設ページで獲得できるスタンプを確認することができるので、事前にほしいスタンプを確認してから行き先を決めれば、効率よくスポットを周ることができてより多くのキャラクターを集めることができそうですね!

 

せっかくなのでもう少し続けたい気持ちですが、日も暮れてきたので今日はここまで。新潟観光をしながら楽しくスタンプを集められました!

 

リサーチ隊の感想

今回初めてデジタルスタンプラリーに参加したのですが、スマホでQRコードを読み取るだけでスタンプを集めることができ、初心者でも楽しくスタンプを集めることができました。

 

クーポンを使ってスタンプラリーの合間にお得に食事ができたり、施設の入場料が安くなる特典もいいなと思いました。
今回は時間の関係上、新潟駅周辺の3つのスポットのみしか周れませんでしたが、そのほかのスポットに行くと別のキャラクターのスタンプもゲットすることができるので、ぜひ別のスポットにも足を運んでみたいと思います!

※この体験レポートは2021年10月14日時点のものです。

 

以上、体験レポートでした!
それではここで、この企画の注目ポイントをプチ分析していきましょう!

 


▼企画の注目ポイント

  • スタンプデザインをエリアで異なるご当地キャラクターにすることで、参加者のコレクション欲をそそる企画に
  • お得なデジタルクーポンを配信することで、スタンプラリーで訪れた施設の利用促進に繋がる


新潟全域を対象としたスタンプラリー。

今回訪れたスポット以外にも道の駅やSL、ロープウェイなど新潟の魅力を存分に体感できるスポットが設定されています。

スポットによって新潟県で活躍する様々なキャラクターのスタンプを集めることができるので、コンプリートを目指して各地を周って集めたくなるスタンプラリーとなっています。

 

さらに、スタンプラリー参加者が使用できる『共通クーポン券』を用意することで、スタンプラリーを楽しみながら、訪れたスポットをお得に利用することができます。

 

デジタルスタンプラリーでペーパーレス化になることで、移動を伴う広範囲のスタンプラリーでもスマートフォン1つで手軽に参加することができます。

地元の方はもちろん、旅行で訪れた方にも参加しやすい企画となりました。

 

いかがでしたでしょうか?
企画のヒントになれば嬉しいです😄

 

 

★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)


当社は単なるシステムだけを提供いたしません。

 

企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
ぜひお気軽にご相談ください。

企画のご相談はこちら

 

 

★過去の体験レポートはこちらから

過去の体験レポート一覧

 

※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

※その他、記載の会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。