【メーカー】自宅でゲームしながら参加できる販促キャンペーンとは? | with-M. NewsMedia

【メーカー】自宅でゲームしながら参加できる販促キャンペーンとは?

シリアルナンバー抽選とゲームを組み合わせたキャンペーン

長引く外出自粛期間、店頭や街頭での大々的なキャンペーンの実施が難しいですよね。

商品やキャラクターの認知を高めたい、メーカー販促企画ご担当者の方はさぞお悩みのことと思います。


その一方で、消費者は感染予防から外出する機会が少なくなっているため、三密を避けて、家でできる楽しいことをしたい!というニーズが高まっています。


☝そこで今回は、「シリアルナンバー抽選システム」を使って

  • 商品購入者が自宅からスマホで非接触で参加できる
  • 参加者に抽選を楽しんでもらうことができる
  • 商品やキャラクターの認知をアップさせることができる


上記3点を実現可能な「神経衰弱ゲーム抽選キャンペーン」企画をご紹介します。

 

 

★マストバイキャンペーンに最適!シリアルナンバー抽選システム
「Lotlly(ロトリー)」の詳細はこちら(サービスサイトへ)

 

■目次

1 本企画の流れ
1-1 シリアルナンバーが印字されたシールを商品に貼って出荷
1-2 購入者はシリアルナンバーをスマホから入力
1-3 神経衰弱ゲームに挑戦
1-4 条件クリアで抽選に応募できる
2 本企画のポイント


1 本企画の流れ

1-1 シリアルナンバーが印字されたシールを商品に貼って出荷

 

シリアルナンバー印字シールを商品に貼って出荷

 

認知度アップ・販促をかけたい商品に、シリアルナンバーを印字したシールを貼って出荷します。

購入者だけが参加できるように、めくり式のシールなど外からシリアルナンバーが見えないようにしましょう。

 


1-2 購入者はシリアルナンバーをスマホから入力

 

購入者はシリアルナンバーをスマホから入力

 

商品に貼られているシールをめくると、QRコードが現れます。スマートフォンからQRコードを読み込むと、キャンペーンページにアクセスできます。

シールに記載されているシリアルコードを入力すると、ゲームに参加できる流れです。

 


1-3 神経衰弱ゲームに挑戦

 

神経衰弱ゲームに挑戦

 

スマホ上で裏返しになっているカードをタップし、2つの絵柄が揃ったら抽選に応募できます。絵柄が一致しなかった場合、カードはまた裏返しに戻ります。


絵柄が揃うまで購入者は何回かカードをめくってその絵柄を注意して探すため、カードの絵柄を「商品画像」や「キャラクター」にすることで認知させる仕掛けです。


キャンペーンページ全体のデザインや、アクションのナビゲートにも統一感を出すと、さらにインパクトを伝えることができます。

また、はずれ絵柄もユーモアを交えたものにすると、より一層ゲームを楽しんでもらえますね😃

 


1-4 条件クリアで抽選に応募できる

 

抽選に応募できるイメージ

 

見事2つの絵柄が揃うと、抽選に応募できます。


今回は、当選者に後日賞品を郵送する形ですが、キャラクターのフォトフレームや待ち受け画像などのデジタルコンテンツをゲームクリアされた方全員にプレゼントすることもできます。

 

キャラクターや商品への愛着がアップしそうですね✨

 


2 本企画のポイント

  • シリアルナンバーを入力してすぐ応募画面に進むこともできますが、ゲームを入れることで、キャンペーンのワクワク感を演出します。
  • ルールもシンプルな「神経衰弱」ゲームを入れることで、商品やキャラクターを楽しみながら認知してもらえます。

 

いかがでしたでしょうか?

企画のヒントになれば嬉しいです😄

「神経衰弱ゲーム抽選キャンペーン」の全体イメージはこちら

 

★マストバイキャンペーンに最適!シリアルナンバー抽選システム
「Lotlly(ロトリー)」の詳細はこちら(サービスサイトへ)


当社は単なるシステムだけを提供いたしません。

 

企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
ぜひお気軽にご相談ください。

企画のご相談はこちら

 

 

※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

※その他、記載の会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。