LINEや電話番号で!自治体向け電子クーポンを利用制限する認証方法とは | with-M. NewsMedia

LINEや電話番号で!自治体向け電子クーポンを利用制限する認証方法とは

自治体クーポンの認証方法

昨今、自治体での利用が広がっている『デジタルクーポン』
地域住民限定のものや、妊産婦の支援として発行されるもの、飲食店で利用できるものなど様々な用途で展開されています。

 

利用のしやすさは勿論のこと、アナログと異なり印刷・集計が不要で利用状況をデータで把握することができるため、運用面においても人気の高い施策となっています。また、補助金を活用するため、あらかじめ決められた全体予算の上限に到達するとクーポンの配布や利用を停止できるなど、予算管理の容易さも人気の要因です。

 

さらにクーポンを電子化することで、紙のクーポンで起こりやすい「1人が何十枚も手に入れてしまう」といった不正利用を、『認証』という仕組みで防止する事ができます。

 

今回はそんなデジタルクーポンの利便性がグッと上がる、『認証方法』について解説していきます。
 

★行政施策に合わせた多様な電子クーポンを用意。観光・来店促進・子育て施策など、地域活性化をサポート
「自治体デジタルクーポンシステム」(サービスサイトへ)

 

■目次

・代表的な4つの認証方法
 -シリアルナンバー認証
 -SMS認証
 -xID認証
 -LINEから認証
・『シリアルナンバー認証』企画例
・『LINEから認証』企画例
・まとめ


代表的な4つの認証方法

デジタルクーポンを配布する際、下記のような認証を行ってもらうことで、クーポンを『居住者にのみ利用してもらいたい』『買ってもらった分だけ配布したい』など利用者を制限することができます。

 

シリアルナンバー認証

シリアルナンバー認証

参加者にシリアルナンバーを印字したカードを配布し、入力してもらい認証を行う方法です。読み取るだけでシリアルナンバーが自動で入力される可変QRコードにして、スマートフォンで読み取ってもらうことも可能です。
購入した金額に応じシリアルナンバーを配布して複数枚配布することもできます。

SMS認証

SMS認証

参加時に携帯電話番号を登録すると、SMS(ショートメッセージ)が送信されます。その際に届いたメッセージからしか参加できない仕組みにすることができます。 

期間中、電話番号につき1回の参加など条件を付ける事ができます。

xID認証

xID認証(クロスID認証)

個人が保有しているマイナンバーを認証することで、個人を特定したユーザーにクーポンを配布できます。この認証方法ではクーポンの実施だけでなく、マイナンバーカードの普及促進としても活用することができます。

※xIDは、xID株式会社が提供する、マイナンバーカードに特化したデジタルIDソリューションです。

LINEで認証

LINEから認証

各自治体のLINE公式アカウントに友だち追加し、LINEで認証したユーザーにのみクーポンを配布します。電話番号よりも登録してもらいやすく、継続的な情報発信を行っていくことができます。

 

幅広い年代が日常的に利用しているLINE上でクーポン施策を実施することで、参加者の広がりと利用の促進が期待できます。また、LINEの友だち限定クーポンとすることで友だち追加を促し、自治体が保有するLINE公式アカウントの友だち増加施策としても効果を発揮します。

 


『シリアルナンバー認証』企画例

シリアルナンバーを対象者だけに配り、入力しても認証することで、手軽に参加する事ができます。
来店の度に配布するなど、一人に複数枚渡すことを想定している場合の利用がおすすめです。

シリアルナンバー抽選を利用した認証方法

1:キャンペーンサイトにアクセスし、カードに記載されたシリアルナンバーを入力します
2:必要事項を入力し、クーポンを取得します
3:店舗で利用したいクーポンの枚数を選択し、画面を提示します
4:QRコードリーダーを起動し、店舗別のQRコードを読み取ります
5:スタッフに見せ、確認後クーポンの消込を行います


『LINEから認証』企画例

LINEを使って認証を行うことで、電話番号1つに対して1回の利用に制限することができます。
日常的に利用しているユーザーが多いLINEでのキャンペーンは、情報をLINE上からすぐ見つけることができ参加も簡単です。

LINE認証での企画例

1:LINE公式アカウントに友だち追加後、リッチメニューからアクセスします
2:初回のみLINEアカウントにログイン、LINE認証を行い参加登録をします
3:利用したい施設や店舗のQRコードを読み取り、利用したいクーポンを選びます
4:利用金額を入力すると、使用できるクーポンが表示されます
5:店舗スタッフ確認の上、「利用する」ボタンをタップしてクーポンを利用します


加えて「友だち限定クーポン」を配布するなど、キャンペーン参加時に友だち追加へ誘導することで、LINE公式アカウントの友だち増加施策としても有効です。


まとめ

今回はデジタルクーポンの認証方法、企画例について解説しました。
クーポンの認証方法は、利用するシーンや、どんな対象者に配布するかなどによって考えていくことが重要です。

 

「こんなクーポン企画を考えているけど、どんな認証方法が良いかな?」
「これまで紙で実施していたんだけど、デジタルに切り替えたい」など、
クーポン施策に関するお悩みや不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

 

★行政施策に合わせた多様な電子クーポンを用意。観光・来店促進・子育て施策など、地域活性化をサポート
「自治体デジタルクーポンシステム」(サービスサイトへ)

 

 

★自治体向けのデジタルクーポンを使ったその他の企画はこちら!
【自治体向け】子育て世帯の経済的支援を電子化!家族で使えるデジタルクーポンとは

地域経済を活性化!「プレミアム付商品券」デジタル化のメリット


当社は単なるシステムだけを提供いたしません。


企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
ぜひお気軽にご相談ください。


当社のモバイルクーポン提供システムはこちら(サービスサイトへ)
企画のご相談はこちら