かくれんぼで周遊!商業施設で使えるクリスマスの販促企画とは? | with-M. NewsMedia

かくれんぼで周遊!商業施設で使えるクリスマスの販促企画とは?

クリスマススタンプラリー

11月に入り、今年もあと2ヶ月となりました。
少しずつ冬へと近づく中で特に12月のクリスマスシーズンは、多くの人の消費活動が活発になり所謂“クリスマス商戦”が激しくなる時期でもあります。
売上・来客数の増加が見込めるこのチャンスを逃さないためにも商業施設やショッピングモールでは、早めに販促企画の準備をしたいところですよね。

 

そうはいったものの、

「クリスマスで多く訪れる家族連れにも、参加しやすく楽しめる企画はないか…」
「楽しんでもらいつつ、施設をもっと利用してもらうきっかけに繋げたい」

とお悩みの企画担当者様もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

☝そこで今回は、スマホスタンプラリー」を使って

  • 簡単な操作で老若男女問わず楽しめる
  • 訪れてほしいスポットに誘導し、施設内の周遊率を上げることができる

 

    トナカイを探しにいこう!クリスマススタンプラリーをご紹介いたします。

     

     

    ★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
    「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)

     

    ■目次
    1  本企画の流れ
    1-1 参加ポスターにスマートフォンをかざし参加登録
    1-2 施設内でイラストを探し、3つのドアからトナカイを探す
    1-3 すべてのスタンプを集めて景品を獲得!
    2  本企画のポイント

    1  本企画の流れ

    1-1 参加ポスターにスマートフォンをかざし参加登録

    クリスマススタンプラリー1

     

    事前にスタンプラリー参加用のポスターを施設内に掲示します。

    ポスターの裏側にNFCタグが埋め込まれており、参加者がスマートフォンをかざすと特設サイトにアクセスでき、参加登録をすることができます。同様に、スタンプも対象のポスターにスマホをかざすだけで獲得可能です。

     

    QRコードを使用した方法でもスタンプラリーを実施いただけますが、QRコードの読み取りにカメラを起動したり、専用のアプリをダウンロードするといった操作が必要です。NFCタグを読み込む方式だと、スマホをかざすだけで参加登録もスタンプ獲得も実現できるため、より参加者の参加ハードルを下げることができます。

    NFC方式の詳細はこちら

     

    参加登録をすることでマイページが作成され参加記録が保存されるので、参加者がデータを消してしまったり、お買い物やお食事で途中スタンプラリーを中断しても、ログインをすればいつでも続きから再開することが可能です。

     

    ポスターはクリスマスらしいデザインにすることで来店客の目に留まりやすく、またサンタがセリフで操作を誘導したりプレゼントの袋やオーナメントに★マークなどを付けて工夫をすると、初めて操作する人にも分かりやすく参加者の呼び込みにつながります。

     


    1-2 施設内でイラストを探し、3つのドアからトナカイを探す

    クリスマススタンプラリー2

     

    施設内を予めいくつかのエリアごとに分け、エリアごとにイラストポスターを掲示します。

    今回は、施設内で開催されているクリスマスマーケットなどをブースABCと3つのエリアに分け、巡ってもらうスタンプラリーとします。

    商業施設やショッピングモールで利用する場合は「生活用品エリア」「食品エリア」「ファッションエリア」などとエリア分けし、対象地点として設定することで店舗周遊率向上につながります。

     

    参加者は参加登録登録後、各ブースを巡って、掲示されているイラストポスターを探します。

    イラストポスターに描かれている3つのドアの1つにスマートフォンをかざすと、「トナカイが出現する正解画面」と「何もいない不正解画面」のどちらかが表示されます。
    トナカイを見つけた場合は、見つけた地点のスタンプがマイページのスタンプ帳に反映され、不正解の場合は、残り2つのドアで同様の操作を行い、トナカイを探します。すべてのブースでトナカイを探し出すとスタンプラリー達成となり、最後のステップに進むことができます。

    訪れてほしい店舗や場所にイラストポスターを掲示することで、参加者がその場所を必ず訪れるよう誘導することができます。訪れた先でクリスマスセールなどのお得な情報を告知すれば施設利用の促進につながります。

     

    また、イラストポスターにもNFCタグを使うことで、QRコードを使った一般的なデジタルスタンプラリーとは異なり、スマートフォンをかざしてかくれんぼのようにトナカイを探すアクションになるので、小さなお子様にもルールがわかりやすく、老若男女問わず楽しんでいただける企画となります。

     


    1-3 すべてのスタンプを集めて景品を獲得!

    クリスマススタンプラリー3

     

    すべてのスタンプを集めると、その場で景品と引き換えることができる景品引換画面が表示されます。
    運営スタッフに引換画面を提示し、“景品と引き換える”ボタンを押して景品と引き換えます。ボタンを押すと引換済の表示がされるので、重複利用防止対策になります。

     

    景品の提供方法はこのほかにも、応募フォーム型にし景品を後日発送にすることや、施設内のお買い物で利用できるデジタルクーポンにすることが可能です。

    景品引換の専用ブースや運営スタッフの用意をしなくとも実施することができます。

     

    また、デジタルクーポンはお得にお買い物ができることからクリスマスや年末年始の準備で高まる参加者の購買意欲を後押しするきっかけになります。

     


    2  本企画のポイント

    • NFCタグを使うことで操作が簡単になり、老若男女問わず誰でも楽しめるデジタルスタンプラリーを実施することができる
    • 訪れてほしいスポットを対象地点とすることで、自然と参加者をその場所へ誘導することができ、施設内の周遊率を上げることができる

     

    いかがでしたでしょうか?
    企画のヒントになれば嬉しいです😄

      「トナカイを探しにいこう!クリスマススタンプラリー」の全体イメージはこちら

      ※全体イメージでは参加登録部分がQRコードとなっていますが、本記事のようにNFCタグでの実施も可能です。

       

       

      ★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
      「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)


      当社は単なるシステムだけを提供いたしません。


      企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
      ぜひお気軽にご相談ください。

      企画のご相談はこちら

       

       

      NFCタグを使ったその他のスタンプラリー企画の詳細はこちら

       

      ※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

      ※その他、記載の会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。