日本が誇るアニメーション。その人気は国内のみならず、海外でも多くの人気を集めています。
昨今では、作品の舞台となった土地やゆかりの施設を訪れる聖地巡礼をツアー化し、“アニメツーリズム”として地域活性化や集客施策として実施する例も増えています。
中でも、鉄道を使ったアニメコラボは、電車での移動と作品の聖地巡礼の相性がよく、幅広く展開することができるため人気の高い施策ですが、実施する上でこんなお悩みも…。
「主要駅だけでなく、沿線満遍なく周ってもらうにはどうしたらいいか…」
「参加者の人数が読めず、スタンプ台紙や景品をどれくらい用意したらいいかわからない…」
☝そこで今回は、「非接触スマホスタンプラリー」を使って
- 参加者限定の景品で、対象エリア全体の周遊率アップができる
- スタンプラリーから景品提供まで、スマートフォン1つで行える
QRコード式「アニメコラボで画像がもらえる 鉄道スタンプラリー」をご紹介します。
★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
⇒「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)
■目次 1 本企画の流れ 1-1 対象の駅に掲示されたQRコードを読み取り、スタンプを獲得 1-2 スタンプ獲得で限定画像をゲット! 1-3 条件達成で抽選に挑戦 2 本企画のポイント |
1 本企画の流れ
1-1 対象の駅に掲示されたQRコードを読み取り、スタンプを獲得
対象地点となる駅に、QRコード入りのスタンプラリーポスターを掲示します。
ポスターは駅構内はもちろん、改札外にも掲示すれば駅構内の店舗や周辺施設などの利用促進に繋げることができます。
参加者は、掲載されたポスターのQRコードをスマートフォンで読み取り、スタンプを取得します。駅によって異なるスタンプを設定してデザインを非公開にすると、どの駅でどのスタンプを取得できるのか分からないワクワク感を刺激し、参加意欲を高めることができます。
1-2 スタンプ獲得で限定画像をゲット!
QRコードを読み取って集めたスタンプは、マイページ内に反映されます。どのスタンプをどの駅で取得したかを確認することができるので、旅の思い出をいつでも振り返ることができます。
また、スタンプを獲得すると達成者限定の画像を獲得することができます。
限定画像は、お好きなサイズでダウンロードすることができ、使用している端末内に保存が可能です。
景品は限定画像以外に、キャラクターデザインを活かしたデジタルフォトフレームや、ここでしか見れない限定動画、キャラクター音声なども提供することが可能です。
参加者のみが獲得できる特別なインセンティブを用意することで、ファンのコレクション欲を刺激し、達成のために対象エリア全体の周遊を促すことができます。
1-3 条件達成で抽選に挑戦
集めたスタンプ数が条件数を達すると、抽選に参加することができます。結果はその場ですぐに確認が可能です。
当たりが出た場合は、当選者限定画像を獲得することができ、先ほどと同様にサイズを指定しダウンロードして端末に保存いただけます。
スタンプラリーから抽選、景品提供まで、全ての操作を参加者のスマートフォン1つで完結することができるため、スタンプ台紙の印刷や景品引換所の設置は不要です。その分のコストを抑え、さらに、参加者数の見込みが立たない場合でも在庫数の心配をすることなく、安心して実施することができます。
2 本企画のポイント
- 参加者限定のインセンティブを用意することで、特別感を生み出し、達成のために対象エリアの周遊を促進することができる
- 参加者のスマホ1つですべての操作が完結するため、開催コストと主催者側の手間を削減して実施できる
いかがでしたでしょうか?
企画のヒントになれば嬉しいです😄
QRコード式「アニメコラボで画像がもらえる 鉄道スタンプラリー」全体イメージはこちら
★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
⇒「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)
今回使用したスタンプ取得方法、QRコード方式の詳細はこちらから
➡【スタンプ取得方法】QRコード方式のメリット・デメリットとは?
当社は単なるシステムだけを提供いたしません。
企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
ぜひお気軽にご相談ください。
★この記事を読んだ方にお勧めのその他の記事はこちら
離脱防止にひと工夫!意欲を継続させる鉄道スマホスタンプラリーとは?
➡ 駅を対象としたスタンプラリー。抽選を後日発送とし、応募フォームを利用して行う企画です。
【AR体験】キャラクター×SNS投稿で話題性・集客率がUPする企画とは?
➡ ARを使用したスタンプラリー。キャラクターと一緒に撮影ができる機能で参加者の満足度を高めます。
※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※その他、記載の会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。