観光コースを自転車で!地域PRに効くサイクルスタンプラリー企画とは? | with-M. NewsMedia

観光コースを自転車で!地域PRに効くサイクルスタンプラリー企画とは?

難易度別コースサイクルスタンプラリー

皆さんは「サイクルツーリズム」という言葉、ご存知ですか?

自治体の方や、観光にまつわるお仕事の方には馴染みのある言葉かもしれません。

 

サイクルツーリズムとは

自転車を利用して旅行やレジャーを楽しむこと。
環境面や健康面から、地域観光の一環として国土交通省が活動を推進しており、近年のコロナ禍でも3密を回避して楽しめる点から注目が集まっています。

サイクル観光 | GOOD CYCLE JAPAN | 国土交通省


 

そこでおすすめしたいのが、当社でも多くの自治体・観光協会様からご相談を頂く「モバイルサイクルスタンプラリー」
「サイクリング」を利用して、観光プロモーションを充実させ、地域の活性化に繋げることが出来ます。

 

国で推進している活動とはいえ、実際に行うとなるとこんなお悩みも…
「公園や山などにも寄ってほしいけど、屋外で掲示物が置けない…」
「ただ自転車で回るだけでは全然印象に残らないかも…」

 

☝そこで今回は、「スマホスタンプラリー」を使って

  • 掲示物が置けないスポットにも確実に寄ってもらえる
  • スマホだから出来る!達成感を与えて印象を残せる仕掛けアリ

 

「コース制覇で表彰状がもらえる 難易度別サイクルスタンプラリー」を紹介します。

 

「モバイルサイクルスタンプラリー」について詳しくはこちら!
自転車で周遊!観光地の魅力が伝わる【サイクルスタンプラリー】とは?

 

■目次
1  本企画の流れ
1-1 参加登録後、走りたいコースを選択

1-2 GPSを利用してスタンプGET
1-3 条件達成で抽選に応募、各コース制覇でデジタル表彰状もGET
2  本企画のポイント

1  本企画の流れ

1-1 参加登録後、走りたいコースを選択

参加登録後にコース選択

 

あらかじめ自治体のホームページやSNS、現地のポスターなどでキャンペーンを宣伝することで、参加者がスムーズにサイクリングを始められます。
参加者はスタンプラリーの参加登録を済ませ、難易度に合わせて分かれたコースの中で走りたいコースを選びます。

コースは難易度以外にも、
自然を楽しむ山コース
海辺を走る海コース
街の整備された区画を走るシティコース
など、地域の特性に合わせてコース分けすることも可能です。

 

なお、難易度の高い上級コースでは参加者がより楽しめる仕掛けとして、走行にかかった時間をランキングで見ることのできる「タイムトライアル機能」を搭載し、参加者同士の競争心を掻き立てます。
このようなゲーム性を取り入れることで、ただスタンプ集めをこなしていくよりも満足度が高くなり、参加者にキャンペーンを強く印象付けることができます。

 


1-2 GPSを利用してスタンプGET

GPSを利用してスタンプGET

 

参加者はサイクリングをお楽しみいただき、サイト内のマップ機能で現在地を確認しつつ、スタンプ取得地点に到着したら地点の詳細ページで「チェックイン」を行って位置情報を送信します。
取得したいスタンプの場所と現在地の位置情報が合っていればスタンプを取得することが出来ます。


スマホだけでスタンプの取得が出来るので、山・海浜・テーマパークなどの広い場所や、やむを得ず掲示物の置けない場所でも対象スポットとして設定し、立ち寄ってもらうことが可能です。
掲示物の設置がいらないので景観を損ねず、サイクリングの醍醐味でもある景色などの写真撮影も行いやすくなるので、参加者にとっても嬉しいポイントです。

 

さらに、紙のスタンプラリーでは台紙を持ち歩いて、スタンプ台に並んで…と、スタンプを押すまでに若干の手間がかかりますが、GPS方式のスタンプラリーでは対象スポット内であればどこにいてもスタンプ取得が可能なため、参加者にとっても利便性を高めることが出来ます。

また、現地にいなければスタンプが取得できないので、スタンプの不正取得防止にも役立ちます。

 


1-3 条件達成で抽選に応募、各コース制覇でデジタル表彰状もGET

条件達成で抽選に応募、各コース制覇でデジタル表彰状もGET

 

「選択したコースのスタンプを全て取得」や「2コース走破」などあらかじめ決めた条件を達成することで、景品の当たる抽選に応募が可能となります。
景品には、地元のPRが出来る特産品や、アクティビティ・宿泊券などを用意し、地域への再来訪を促します。

 

そして、各コースを制覇すると自由に参加者の名前を入力することが出来る「デジタル表彰状」を配布し、サイクリング走破の達成感と共に、キャンペーンと地域の思い出をさらに印象付けます。

 

なお、今回ご紹介している引換方法は、荷物を増やさず身軽に参加・応募ができる「応募フォームタイプ」ですが、
現地でクーポンなどと引き換えて使える「景品引換タイプ」や、
貰ったその日・その場ですぐに使える「デジタルギフトコードタイプ」など、シーンに合わせて設定が可能です。

 

景品交換方法について詳しくはこちら!
キャンペーン効果を高める!景品提供のデジタル化のメリットとは?

 


2  本企画のポイント

  • GPS方式にすれば、掲示物が置けないスポットでも立ち寄らせることができる
  • 難易度別コースやタイムトライアル機能など、サイクリングをさらに楽しくするスマホならではの仕掛けで達成感◎

 

いかがでしたでしょうか?
企画のヒントになれば嬉しいです😄

「コース制覇で表彰状がもらえる 難易度別サイクルスタンプラリー」の全体イメージはこちら

 

 

★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)


当社は単なるシステムだけを提供いたしません。

 

企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
ぜひお気軽にご相談ください。

企画のご相談はこちら

 

※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

※その他、記載の会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。