今回は、「九州・沖縄」エリアで開催されたデジタルスタンプラリーをピックアップ。
紙のスタンプラリーと同時開催や、複数市町村を跨いだを事例を中心にご紹介。また、SNSを活用したケースや参加率アップに繋がるポイントも合わせて解説します。
ぜひ、企画のヒントにお役立てください。
★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
⇒「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)
■目次 |
■QRコード方式
店舗や観光施設など、対象スポットに掲出されたQRコードをスマホで読取り、スタンプを取得する方法です。
“QRコード読取”という広く認知されている方法を使うことで、年齢問わず誰でも参加しやすいスタンプラリーにできます。
やんばる3村観光スタンプラリー(沖縄県)
実施期間:2021年11月20日(土)~2022年2月20日(日)
利用シーン:観光地周遊、認知拡大
沖縄県の「国頭村」・「大宜味村」・「東村」3村を対象としたスタンプラリーです。
スタンプラリーサイトにて参加登録後、対象スポットに設置されているQRコードをスマートフォンで読み取ると、スポットにちなんだイラストデザインのスタンプを取得することができます。
スタンプを5個・10個・15個を集めると、達成毎にやんばるの生き物がデザインされた特製「やんばるの生き物缶バッチ」と引き換えることができます。スマートフォンに表示されるアンケートに回答後、引換え会場にてガチャガチャを回して16種の中からランダムでプレゼントされました。さらに、対象地点26ヵ所すべてのスタンプを獲得すると、後日抽選で16種の缶バッチをコンプリートできる「やんばるの生き物缶バッチフルコンプリート賞」もプレゼントされました。
各スポットでは、天然記念物や文化財に登録された貴重な生物や品々を見ることができ、3村ならではの特別な観光体験ができるスタンプラリーとなりました。
霧島市・伊佐市・始良市・湧水町をめぐる スマホdeクイズスタンプラリー(鹿児島県)
実施期間:2022年8月1日(月)~9月30日(金)
利用シーン:観光地周遊、認知拡大、地域活性化
鹿児島県内の「霧島市」「伊佐市」「始良市」「湧水市」4つを巡るスタンプラリーです。
対象地点に設置されているQRコードをスマートフォンで読み取り、三択クイズに正解すると、スタンプを取得することができます。クイズはスポットに関する内容となっており、正解するとチェックポイントにまつわる解説を見ることができます。
スタンプは2個集めると、オリジナルトートバッグが当たる「スタンダード賞」、5個すべて集めると、ふるさと納税でも人気の霧島・伊佐・始良・湧水の地元特産品セットが当たる「パーフェクト賞」に応募することが可能です。
スポットにまつわるクイズで楽しく4つの地域について知識を深めることができるほか、景品を開催地の特産品とすることで、スタンプラリーを終えた後もその土地の魅力に触れることができます。
コロナ復興ぐるっと枕崎スタンプラリー(鹿児島県)
実施期間:2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)
利用シーン:集客・販売促進、地域活性化
鹿児島県枕崎市内の観光スポットや飲食店を巡るスタンプラリーです。
期間中、スタンプラリー参加店舗・施設を巡り、各スポットに設置されているQRコードをスマートフォンで読み取ると、スタンプを取得することができます。観光やお土産、宿泊など多様なジャンルのスポットの中から、“飲食店”のスタンプを含む合計3つのスタンプを集めると、抽選で最大10万円相当の特産品がプレゼントされました。
本企画は、はがきの台紙を使った紙スタンプラリーと同時開催となっています。スマホを持っていない方や、アナログのスタンプ押しを楽しみたい方も一緒に参加することができました。
モバイルからの参加者には、市内で利用できる商品券が当たるWチャンスも用意され、リアル・デジタル共に盛り上がる企画となりました。
★QRコード方式の詳細はこちらから
⇒【スタンプ取得方法】QRコード方式のメリット・デメリットとは?
■QRコード+GPS方式(+電子スタンプ印)
QRコード読取と、GPS(位置情報サービス)認証を組み合わせたスタンプを取得する方法です。
景観問題や自然の中のスポットなど、QRコードを掲出出来ないスポットは「GPS方式」、位置認証のための信号が届きにくい場所や、スポット数が多い場合には「QRコード方式」にするなど、スポットの立地条件に合わせて、適切な取得方法を設定することができます。
本記事で紹介する企画には、その二つの取得方法に加え、スマホ画面にスタンプを押すことのできる「電子スタンプ印方式」も活用しています。
スタッフが配置できない観光スポットにはQRコードやGPSを、飲食店や道の駅などの購入時のアクションとしてスタンプを付与する場合は電子スタンプなど、狙いたいターゲットやアクションによって取得方法をフレキシブルに変えることも出来ます。
食べて!買って!撮って!あちこち北薩摩スタンプラリー(鹿児島県)
実施期間:2022年8月1日(月)~9月30日(金)
利用シーン:観光地周遊、地域活性化、集客・販売促進
鹿児島県北薩地域の飲食店や観光施設を巡るスタンプラリーです。
対象スポットに設置のQRコードをスマートフォンで読取りGPS機能でチェックイン、または電子スタンプ印を画面に押印することでポイントを取得することができます。
集めたポイント数に応じて、抽選で北薩摩各市町の特産品や、肥薩おれんじ鉄道・観光列車「おれんじ食堂」の豪華ペアランチなどがプレゼントされました。
期間中、条件数ポイントを集める毎に何度でも応募を可能としたことで、対象店舗や施設への再来訪・利用のきっかけとなります。
また、北薩地域振興局公式Instagramでは、指定のハッシュタグを使って写真を投稿すると、「JCBギフトカード」が当たるWチャンス抽選も実施され、SNSを活用してキャンペーンの認知拡大へ繋げました。
★QRコード+GPS方式の詳細はこちらから
⇒【スタンプ取得方法】応用編~QRコード式×GPS式で広がる企画案~
★電子スタンプ印方式の詳細はこちらから
⇒【スタンプ取得方法】電子スタンプのメリット・デメリットとは?
★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
⇒「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)
★スタンプ取得方式についてまとめ・比較した記事はこちら!
⇒【スタンプ取得方法】総集編~デジタルスタンプラリーの企画ポイント
当社は単なるシステムだけを提供いたしません。
企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
ぜひお気軽にご相談ください。
企画のご相談はこちら