スタンプラリーの定番!全国の【鉄道×スタンプラリー】事例まとめ | with-M. NewsMedia

スタンプラリーの定番!全国の【鉄道×スタンプラリー】事例まとめ

鉄道スタンプラリーまとめ

お出かけや通勤・通学で利用し、老若男女問わず多くの利用者がいる【鉄道】。

そんな鉄道では日々数多くのキャンペーンが実施されています。
 

中でも代表的なキャンペーンと言えばスタンプラリー
対象の区画が1日乗り放題となるフリーパスを用いて、各駅を回りスタンプを集めるものや、駅の周辺を巡るものなど様々な種類があります。

 

今回はこれまで開催された【鉄道×スタンプラリー】の中で、デジタルで実施した事例をピックアップし、シーンに合わせたQRコード方式・GPS方式と分けてご紹介します。
※本記事でご紹介するキャンペーンは全て終了しております。

 

★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)

 

目次
・QRコード方式
 -JR東日本『~湘南新宿ライン20周年~スマホでめぐるスタンプラリー』
 -JR西日本『I♡小浜線 スマホde乗りノリスタンプラリー』
 -JR東日本『南東北ご当地キャラクタースタンプラリー』
・GPS方式
 -
JR東日本『常磐線スマホスタンプラリー2021』
 -たびスマ北海道モバイルdeスタンプラリー 


■QRコード方式

デジタルスタンプラリーと言えばQRコード方式とお考えの方も多いのではないでしょうか。
カメラをかざすだけでスタンプを取得し、小規模な駅や屋内でも利用しやすいQRコード方式を採用したキャンぺーンをご紹介です!

 

JR東日本 『~湘南新宿ライン20周年~スマホでめぐるスタンプラリー』

実施期間:2021年11月25日(木)~2022年1月10日(月・祝)
 

湘南新宿ラインスタンプラリー

湘南新宿ラインを『高崎線』『宇都宮線』『新宿』『横浜』『湘南』の5つのエリアに分け、全20種の対象駅を巡るスタンプラリーです。
各駅に設置されたポスターのQRコードを読み取り、GPS機能を利用して位置情報を認証すると、車両の側面行先表示(横サボ)をイメージしたデザインのスタンプが取得できます。


1エリア達成ごとに歴代の車両がデザインされたオリジナルイラスト画像をGETすることができ、全駅達成で対象の『NewDays』でコンプリート特典ノートが引き換えられるほか、車両センターの体験ツアーやオリジナルグッズのマグカップやタオルなどが抽選でプレゼントされました。

湘南新宿ラインの20年のあゆみをスタンプラリーを通して振り返ることのできる、ファンにはたまらないスタンプラリーとなりました。

 

JR西日本『I♡小浜線 スマホde乗りノリスタンプラリー』

実施期間:2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月)

小浜線スタンプラリー

JR小浜線の各車両内に掲示されているQRコードを読み取ってスタンプを集めるスタンプラリーです。
車両によって「ツヌガ君」や「へしこちゃん」など福井県のご当地キャラクター7種類のスタンプを取得することができます。

 

スタンプを3種類以上集めると、オリジナルデザインのクオカード500円分が当たる「乗り賞」、7種類全てコンプリートすると福井県特産品カタログギフトが当たる「乗りノリ賞」のいずれかが抽選でプレゼントされました。

 

スタンプの取得できるポスターは1両毎にランダムに設置されており、乗ってみないと何が出るかわからないワクワク感と、事前準備の必要なスタンプ台がいらない点など、デジタルならではのメリットを活用したスタンプラリーとなりました。

 

JR東日本『南東北ご当地キャラクタースタンプラリー』

実施期間:2020年12月23日(水)~ 2021年2月23日(火・祝)

南東北キャラクタースタンプラリー

宮城・山形・福島県内の15駅と、特急・観光列車「とれいゆ つばさ」「フルーティアふくしま」の車内に設置される「スタンプパネル」上のQRコードを読み取り、各県のご当地キャラクターと列車やご当地品等がコラボしたデザインスタンプを取得できるスタンプラリーです。

 

スタンプを1つ獲得すると、参加賞としてご当地キャラクターと一緒に写真が撮れるオリジナルデジタルフォトフレームが貰えるほか、集めたスタンプ数に応じて、オリジナルピンバッジや南東北3県の地産品等のプレゼントにご応募することができます。
さらに「コンプリート賞」として、17種すべてのスタンプを集めると、抽選で30名様にプラレール「ALFA-X(アルファエックス)」と専用の「JR 東日本オリジナル 南東北3県キャラクターラッピングシール」がプレゼントされました。

 

ここでしか見られないオリジナルデザインのデジタルスタンプが取得できるほか、記念写真の撮影がもっと楽しくなるデジタルフォトフレームの配布や、ご当地キャラクターのオリジナルグッズなど、ファンの心をつかむ内容となりました。

 

QRコード方式について詳しくはこちら!
【スタンプ取得方法】QRコード方式のメリット・デメリットとは?


■GPS方式

続いて、普段からMAP機能などでもお世話になってるGPS機能を使って、広範囲で掲示物の置けない場所や不正防止に強いGPS方式を利用したキャンペーンのご紹介です。

 

JR東日本『常磐線スマホスタンプラリー2021』

実施期間:2021年8月1日(日)~10月31日(日)

常磐線スタンプラリー

JR常磐線の駅や、浜通りエリアの観光施設を含む、全3エリア40地点が対象スポットのスタンプラリーです。
対象スポットに掲示されたQRコードをスマートフォンで読み取り、GPS機能を利用してスタンプを取得することが出来ます。

 

40個すべてのスタンプを集めると、1万円分の宿泊券や特産品等の詰め合わせが抽選で当たるほか、スタンプ数に応じて地域内の宿泊券、特産品や名菓などが当たる4つの賞にそれぞれ応募することができ、スタンプの取得数が多いほど抽選のチャンスが増えるという内容です。
4つの賞すべての抽選に外れてしまった場合も、対象の観光地12箇所のスタンプを集めた方にはWチャンスが用意されており、参加者が最後まで楽しめるボリューム満点の景品展開でした。


JR常磐線の利用率アップはもちろん、周辺エリアの周遊にも繋げられるスタンプラリーとなっています。

 

JR北海道『たびスマ北海道モバイルdeスタンプラリー』

実施期間:2021年12月1日(水)~2022年3月31日(木)

たびスマ北海道モバイルdeスタンプラリー

見どころの多い北海道を「道東・大自然コース」「道南・北海道新幹線コース」「道北・縦断コース」「道央・一日散歩コース」の4つに分け、それぞれのコースの対象駅を巡るスタンプラリーです。
スタンプはGPS機能を利用してチェックインを行い、位置情報が認証されると取得することができます。

 

各コースでスタンプを3個以上集めると、ここでしか手に入らない北海道の「映えスポット」のオリジナルスマートフォン用壁紙を貰うことができ、各コースでそれぞれスタンプを1個以上獲得、または全20駅を制覇することでそれぞれスペシャル壁紙がプレゼントされました。

 

旅行の定番である北海道では、その広さゆえにどこから回ればよいか迷ってしまう方もしばしば。
このスタンプラリーでは、そんな迷いが起きないよう、あらかじめ回りやすいエリアに合わせたコースにすることで、参加者はコースに沿ってスタンプラリーを楽しむことができるほか、寄ってほしいエリアにも自然と誘導することが出来ます。

『たびスマ北海道モバイルdeスタンプラリー』体験レポートはこちら!

 

GPS方式について詳しくはこちら!
【スタンプ取得方法】GPS方式のメリット・デメリットとは?


多様な場所・シーンで実施される鉄道×デジタルスタンプラリー。
紙の台紙で行うスタンプラリーとは一味違った、デジタルならではの一風変わった見せ方や体験をしてもらえるので、鉄道の利用率や周辺地域の周遊対策にもおすすめです。

ぜひキャンペーンの企画にお役立ていただけますと幸いです。

 

★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)

 


『鉄道×デジタルスタンプラリー』の企画例はこちら!

離脱防止にひと工夫!意欲を継続させる鉄道スマホスタンプラリーとは?

限定特典でエリア周遊率UP!アニメ×鉄道QRスタンプラリーとは?


当社は単なるシステムだけを提供いたしません。

 

企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
ぜひお気軽にご相談ください。

企画のご相談はこちら