3年ぶりに新型コロナウイルスの行動制限がなかった今年のゴールデンウィーク。
久しぶりに旅行や帰省をされたといった方も多かったのではないでしょうか。
そんなゴールデンウィークのおでかけに合わせて、今年はスタンプラリーも各地で多く開催されました。
5月後半も楽しめるスタンプラリーは盛りだくさん!今回は、現在開催中のクイズや謎解きを組み合わせたデジタルスタンプラリーをご紹介します。
※6/7更新
★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
⇒「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)
■QRコード方式
スマートフォンでQRコードを読み取ってスタンプを取得するQRコード方式。QRコードの読取り操作は、老若男女多くの人に認知されている方法のため、デジタルスタンプラリーとしても参加しやすいものになります。
QRコードポスターや看板などを掲示するだけで実施でき、商業施設や店舗の集客施策、地域イベントの盛り上げにもおすすめです。
『江戸時代に学ぶ謎解きスタンプラリー』(全国)
実施期間:2022年4月29日(金・祝)~5月22日(日)
利用シーン:商業施設/小売店/ショッピング
全国の東急ハンズで開催中の「江戸時代に学ぶクリエイティブライフ」にて実施されているスタンプラリーです。
現代の暮らしに役立つ江戸時代の知恵と工夫を学ぶことができる本イベント。
スタンプラリーでは、店内のチェックポイントに設置されたQRコードをスマートフォンで読み取って、江戸時代に関する謎解き三択クイズに挑戦します。正解するとスタンプを獲得できます。
各チェックポイントのスタンプを全て集めると、和田ラヂヲさんの「描き下ろしオリジナルシール」がプレゼントされます。※参加賞はなくなり次第終了です。
歴史に苦手意識がある方やお子様も、イラストを用いた謎解きスタンプラリーによって、内容を理解しやすく楽しく学ぶことができる企画となっています。
静岡市 スマホdeもらエールスタンプラリー(静岡県)
実施期間:第1弾:2022年5月27日(金)~8月31日(水)
第2弾:9月1日(木)~10月31日(月)
第3弾:11月1日(火)~12月25日(日)
利用シーン:ショッピング/商店街
静岡市内の対象スポットを巡るスタンプラリーです。
第1~3弾までの対象期間中、市内の対象イベントや店舗に設置されたQRコードをスマートフォンで読み取ると、スポットに応じて「お出かけ」または「お買い物」のスタンプを獲得することができます。2種類の絵柄含む合計3つスタンプを集めると、静岡の特産品や銘菓が当たる抽選に応募が可能です。
抽選への応募が完了すると再びスタンプラリーに参加することができ、期間中は何度でも応募に参加いただけます。繰り返し応募することで当選確率もアップします。
地点一覧ページでは対象のスポットを検索することができるので、行きたい場所が対象かどうか一目で確認することが出来ます。
『つくばフェスティバル2022スマホスタンプラリー』(茨城県)
実施期間:2022年5月1日(日)~5月31日(火)
利用シーン:イベント
茨城県つくば市で開催中の「つくばフェスティバル」で実施されているスタンプラリーです。
「食べる」「飲む」「お買い物する」「サービスを受ける」と4つのジャンルに分かれた対象スポットを巡ります。対象スポットにてお買い上げいただいた後、専用のQRコードをスマートフォンで読み取ると、スタンプを獲得することができます。
また、スタンプラリーのサイト内では、国際や科学、筑波山地域ジオパークに関する三択クイズに挑戦でき、15問・30問・45問と正解する毎にスタンプを獲得できます。
集めたスタンプは7個で「グルメ賞」、異なる10店舗のスタンプで「地酒賞」、さらにクイズを全問正解で「クイズ賞」に応募することができ、つくば市の物産品や地酒が賞品としてプレゼントされます。
グルメスタンプ・地酒スタンプと異なるスタンプを別々のスタンプシートに貯めていく本スタンプラリーですが、スタンプカードはスマホ上で自由に切り替えることができ、どのスタンプをどれだけ集めたかというのも分かりやすく表示されるので、お買い物やお食事のたびに気軽に参加することができるようになっています。
QRコード方式について詳しくはこちら!
⇒【スタンプ取得方法】QRコード方式のメリット・デメリットとは?
■GPS方式
スマートフォンのGPS機能を使用したGPS方式のスタンプ取得方式は、スポットの経緯度を設定するだけで実施できるので、県や島全体など、広範囲に多数の対象スポットが点在するスタンプラリーにおすすめです。
城跡や歴史的建造物などのポスターが貼りだせない場所や景観を重視する場所でも利用できるため、観光地を対象としたスタンプラリーにもご活用いただけます。
能登デジタルスタンプラリー(石川県)
実施期間:2022年4月29日(金)~2023年3月5日(日)
利用シーン:観光
石川県の能登半島を巡るスタンプラリーです。
島内の“祭り、食、体験、自然、お宝めぐり”の5つのテーマに分かれた対象スポットを巡り、スポットにてスマートフォンのGPS機能を使ってチェックインをすると、テーマ別のポイントとスタンプを獲得することができます。
集めたポイントは必要ポイント消費することで、「温泉宿泊券」や「能登特産品」などの豪華景品が当たる抽選に応募することができ、また各テーマのスポットの中でスタンプを5個以上獲得すると、テーマに応じた賞品が当たる”テーマ賞“に応募が可能です。
スタンプラリーを通して、食や自然など能登半島の魅力を様々な方向から楽しむことができる内容となっています。
GPS方式について詳しくはこちら!
⇒【スタンプ取得方法】GPS方式のメリット・デメリットとは?
■QRコード+GPS方式
QRコードの読み取りにプラスして、参加者の位置情報を認証してスタンプを取得するGPS方式を組み合わせたスタンプラリーです。
広域のスタンプラリーに強みを持つGPS方式単体では、対象地点の大まかな誘導しか行えないところ、QRコードの読み取りが必要なことで観光地の中でもより詳細なスポットへの誘導が行えます。
『こうちdeぐるり!春らんまんキャンペーン』(高知県)
実施期間:2022年4月1日(金)~2022年6月5日(日)
利用シーン:観光
高知県内の春にオススメな観光スポットを巡るスタンプラリーです。
県内の対象施設にて指定商品の購入などスタンプの取得条件をクリアし、スポットに設置されているQRコードをスマートフォンで読み取ると、スタンプを取得できます。(※取得時にはGPS機能をONにする必要があります)
集めたスタンプは取得数に応じて、「土佐あかうし(ステーキ用)」や「四万十うなぎの蒲焼き」など、高知県の素敵な特産品が当たる抽選に応募することができます。
スポットにちなんだ可愛らしいデザインのスタンプを取得できるほか、各地点情報ページには、施設のおすすめ情報も掲載されており、春の高知県観光を楽しんでいただける内容となっております。
QRコード+GPS方式について詳しくはこちら!
⇒【スタンプ取得方法】応用編~QRコード式×GPS式で広がる企画案~
★地域活性・周遊対策に効果的なモバイルスタンプラリー。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性で希望の企画を実現
⇒「mobile de スタンプラリー」(サービスサイトへ)
★スタンプ取得方式についてまとめ・比較した記事はこちら!
⇒【スタンプ取得方法】総集編~デジタルスタンプラリーの企画ポイント
当社は単なるシステムだけを提供いたしません。
企画立案から運用までトータルでサポートし、お客様の様々な企画を実現します。
ぜひお気軽にご相談ください。
企画のご相談はこちら
★その他の過去のキャンペーン事例まとめはこちらから
定番スポットからニッチなエリアまで!【北海道×スタンプラリー】
スタンプラリーの定番!全国の【鉄道×スタンプラリー】事例まとめ
★キャンペーンの企画のヒントに!地域リサーチ隊によるスタンプラリー体験レポートはこちらから
➡ 富士山と周辺の自然やグルメなどのスポットを巡るスタンプラリーです。
スタンプラリーを通して富士山麓エリアの魅力を堪能することができます。
【体験レポート】「しまねこちゃんとゆく ぐるり周遊スタンプラリー」
➡ 新潟市内の観光施設やおいしい飲食店などをナビゲーターの「しまねこちゃん」と一緒に巡るスタンプラリーです。